【オンライン】播磨特別支援学校様で障害年金勉強会を開催【2022/01/21】
2022年1月21日に播磨特別支援学校様向けに勉強会を開催しました。
当初は学校での開催予定でしたが、コロナ感染者が増えつつあったことで、youtubeライブでのリモートでの開催となりました。
1月31日までyoutube上でアーカイブを残しており、160回以上閲覧をいただきました。
勉強会の詳細
・当日の参加者数
72名
・当日の配布物
レジュメは、72部印刷。
診断書は、精神41部、肢体30部、視覚1部。
勉強会のご案内
当事務所ではリアル・オンライン共に障害年金に関する勉強会を実施しております。
是非一度お問い合わせくださいませ。
プロフィール

- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は兵庫・姫路・播磨を中心に、県内全域を対象として、障害年金の申請サポートを行っております。(※相談は全国対応です。)
障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。
一人で悩みを抱えず、まずはお気軽に相談ください。一緒に考え、解決していきましょう!
最新の投稿
- 9月 4, 2025Uncategorized障害年金とiDeCo・NISA:受給中でも活用できるの?
- 9月 2, 2025よくあるご質問障害年金に子どもの加算がある??加算条件と金額を詳しく解説
- 8月 28, 2025よくあるご質問障害年金と労災保険の違いーどちらを優先して申請すべき?
- 8月 21, 2025よくあるご質問脳梗塞・脳出血の後遺症で障害年金をもらうために知っておきたいこと
セミナー情報の関連記事
TOPへ戻る