男性
【うつ病で障害厚生年金2級】主治医に診断書を書いてもらえず、転院した結果受給できた事例
相談者 男性(40代) 傷病名:うつ病と注意欠陥多動性障害 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給金額:年額:1,730,072円(配偶者の加給年金額含む) 相談時の相談者様の状況 旦那様の件で、夫婦で相談に来られました。正社員として勤務していましたが、地方に慣れない職種で異動となり、体調不良となったそうです。その後、地元に戻ってきて療養を開始。 しかし、主治医と合わず何度か 続きを読む >>
【知的障害で障害基礎年金2級を受給】支援学校の用務員補助員として勤務している方が、20歳になり申請した事例
相談者 男性(20代) 傷病名:知的障害 決定した年金種類と等級:障害基礎年年金2級 受給金額:年額:780,100円 相談時の相談者様の状況 当初は、お母さま自身の傷病で相談でした。 あいにく、お母さまの障害の程度は、障害年金に該当する状態ではありませんでした。 しかし、お子さんが療育手帳を持参しており、もうすぐ20歳になるとの事でした。 社労士による見解 1歳半検診と3歳検 続きを読む >>
【統合失調症で障害年金】5年遡及請求ができ、初回振り込みが428万円になったケース
相談者 男性(20代) 傷病名:統合失調症 決定した年金種類と等級:障害基礎2級 受給金額:年額780,100円 (5年遡りで初回振込428万円) 相談時の相談者様の状況 ご両親が、息子さんの件で相談に来られました。 自傷行為で緊急入院中で、病院のソーシャルワーカーさんから障害年金の事をお聞きになったそうです。 幻覚妄想が続き、何度も自傷行為があるそうです。 社労士による見解 続きを読む >>
依頼者と一度もお会いせずに、人工股関節置換術で障害厚生年金3級を受給できたケース
相談者 男性(50代) 傷病名:特発性大腿骨頭壊死・左人工股関節置換術 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給金額:年額:605,695円 相談時の相談者様の状況 「現住所が鳥取県ですが、手続き可能ですか?」とご本人様からお電話を頂きました。 人工股関節置換術を実施し、病院から障害年金の事を聞いたそうです。 社労士による見解 人工股関節は、障害厚生年金3級に相当します。 続きを読む >>
右人工股関節置換術で障害厚生年金3級を受給できたケース
相談者 男性(40代) 傷病名:右変形性股関節症・右人工股関節置換術 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給金額:585,100円/年額 (プラス遡及15ヶ月分731,370円) 相談時の相談者様の状況 ホームページをご覧になり、お電話をいただきました。 ハローワークで求職相談している中で、「人工股関節ならば、障害年金の対象になる場合がある」と教えられたそうです。 自宅近 続きを読む >>