新着情報
冬季休業のご案内 2023年冬
■冬季休業日 令和5年12月31日(日)~令和6年1月3日(水) 弊事務所は、冬季休業中も「受給判定」「LINEで簡単相談」でご相談可能です。 お時間をいただきますが、確認できしだい順次対応いたします。 相談の流れ まずは、メールやLINEで無料相談してください。 メールでお問い合わせはこちらから 当事務所は、お客様の障害年金に関わるすべてのお悩みにお応えさせていただきます。 特 続きを読む >>
(76)先生のYoutubeを見て相談しようと思いました。不安が軽減され、心の安定にも繋がりました(うつ病)
佐伯先生 この度は障害年金の申請をお手伝いいただきありがとうございました。 そして無事に受給できることになり、ほっとしたのと同時に大変うれしく思っています。 病気の影響で決断がうまくできなくて、申請は自分でやろうと思って、年金事務所に行って途中まで進めていたのですが、分からないことや複雑なことが重なり、とても辛くなってしまい止まってしまいました。 というのも、7年前に慢性疲労症候群の 続きを読む >>
緑内障でも受けられる!障害年金申請のための重要書類と手続き
緑内障の方でも障害年金を受給することは可能です。本記事では、緑内障で障害年金を受給できる人の特徴や申請の際に必要な書類・手続きについて詳しく解説します。 緑内障によって日常生活や仕事に支障があり、障害年金を受ける資格がある場合、どのような書類を用意すればいいのか、どのような手続きが必要なのかを一つずつ確認していきましょう。 さらに、申請において社労士に依頼することのメリットについてもご紹介 続きを読む >>
夏季休業のご案内 2023年夏
■夏季休業日 令和5年8月13日(日)~15日(火) 弊事務所は、夏季休業中も「受給判定」「LINEで簡単相談」でご相談可能です。 お時間をいただきますが、確認できしだい順次対応いたします。 相談の流れ まずは、メールやLINEで無料相談してください。 メールでお問い合わせはこちらから 当事務所は、お客様の障害年金に関わるすべてのお悩みにお応えさせていただきます。 特にその中でも 続きを読む >>
姫路しらさぎ特別支援学校様で障害年金勉強会を開催いたしました【2023/06/29】
2023年6月29日(木)に兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校様にて障害年金勉強会を開催いたしました。 勉強会の詳細 当日の参加者数 1部:小学部32名 2部:中学部28名、高等部33名 合計101名参加(役員8名含む) 当日の配布物 レジュメ ねこ先生のマンガ 障害年金ガイド 診断書 受診状況等証明書 病歴・就労状況等申立書 続きを読む >>
働きながら障害年金はもらえる!精神で2級の受給事例も紹介!
現在就労中の方でも障害年金を受給できる可能性はあります。 障害年金は、国民年金や厚生年金に加入している人が、病気や怪我で障害を負った際に受給できる年金です。 就労中であっても受給することが可能で、「働けないこと」は受給の要件ではありません。受給条件を満たし、障害等級に該当すると認定されれば、就労していても支給されます。 実際に、厚生労働省の「障害年金受給者の就業率」では、65歳未満の1~ 続きを読む >>
【50代 女性】脳出血で障害厚生年金2級を受給できた事例
相談者 女性(50代) 傷病名:脳出血 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給金額:年額:1,091,699円 相談時の相談者様の状況 電話でのお問い合わせでした。 退職後の傷病手当金が終了し年金事務所へ相談に行かれましたが、具体的にどのように進めれば良いのか分からなかったそうです。 また、脳出血で左半身麻痺があり、ご自身やご家族様が手続きを進めるのに支障があるので手 続きを読む >>
LITALICOワークス 明石様で障害年金勉強会を開催いたしました【2023/03/12】
2023年3月12日(日)にLITALICOワークス 明石様にて障害年金勉強会を開催いたしました。 勉強会の詳細 当日の参加者数 訓練室でのご参加 15 名(うちご家族様 1 名) オンラインでのご参加 8 名(うちご家族様 3 名) 当日の配布物 レジュメ ねこ先生のマンガ 障害年金ガイド 診断書 受診状況等証明書 病 続きを読む >>
播磨特別支援学校様で障害年金勉強会を開催いたしました【2023/01/13】
2023年1月13日(金)に播磨特別支援学校様にて障害年金勉強会を開催いたしました。 前回はyoutubeライブでのリモートでの開催でしたが、今回は現地にて開催することができました。 勉強会の詳細 当日の参加者数 51名 当日の配布物 レジュメ ねこ先生のマンガ 障害年金ガイド 診断書 受診状況等証明書 病歴・就労状況等申立書 続きを読む >>
【人工関節と障害年金】申請前の準備と必要な書類について社労士が解説!
こんにちは、社会保険労務士の佐伯です。 変形性股関節症の方で人工関節を置換(以降は「挿入」で表記)されている方は、障害年金の対象となります。 障害年金について、術後リハビリの病棟で話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 このような方には是非、障害年金の申請をおすすめします。 障害年金の制度・人工関節で申請するポイントについて解説をして 続きを読む >>