遡及
【統合失調症で障害年金】5年遡及請求ができ、初回振り込みが428万円になったケース
相談者 男性(20代) 傷病名:統合失調症 決定した年金種類と等級:障害基礎2級 受給金額:年額780,100円 (5年遡りで初回振込428万円) 相談時の相談者様の状況 ご両親が、息子さんの件で相談に来られました。 自傷行為で緊急入院中で、病院のソーシャルワーカーさんから障害年金の事をお聞きになったそうです。 幻覚妄想が続き、何度も自傷行為があるそうです。 社労士による見解 続きを読む >>
右人工股関節置換術で障害厚生年金3級を受給できたケース
相談者 男性(40代) 傷病名:右変形性股関節症・右人工股関節置換術 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給金額:585,100円/年額 (プラス遡及15ヶ月分731,370円) 相談時の相談者様の状況 ホームページをご覧になり、お電話をいただきました。 ハローワークで求職相談している中で、「人工股関節ならば、障害年金の対象になる場合がある」と教えられたそうです。 自宅近 続きを読む >>
大腸がん・多発肺転移で障害厚生年金2級を受給
相談者 女性(50代) 傷病名:大腸がん。多発肺転移 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給金額:1,209,133円(プラス遡及3,023,475円) 相談時の相談者様の状況 1分間受給判定からの問い合わせでした。ステージ4の為に手術をし、その後は抗がん剤治療を四年弱継続。 抗がん剤の影響で手足の痺れが酷く、歩行も転ばないように捕まりながらゆっくりで、日常生活は母親の介助が 続きを読む >>