その他 肢体障害
複合性局所疼痛症候群(CRPS カウザルギー)で障害基礎年金2級を取得、再請求で年間約81万6000円の受給に成功したケース
相談者 女性(50代) 傷病名:複合性局所疼痛症候群(CRPS typeⅡ(カウザルギー)) 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給金額:年額:816,000円 相談時の相談者様の状況 相談者は以前、仕事中に下敷き事故に遭い右足を負傷。その際に足に大きな穴があき、壊死するという深刻な状態に至りました。 以後、労災を受給しながら数度の手術とリハビリを重ねてきましたが、右下腿の 続きを読む >>
【遷延性植物状態_女性】障害基礎年金1級を受給
相談者 女性(50代) 傷病名:遷延性植物状態(くも膜下出血後遺症) 決定した年金:障害基礎年金1級 受給金額:年額 976,125円 相談時の相談者様の状況 実弟様が、相談に来られました。 自宅にて意識不明の状態で母親に発見され、救急搬送されたそうです。 くも膜下出血でした。 開頭術、気管切開、頭蓋骨形成術を実施、その後も四肢麻痺、経口摂取困難、意思疎通困難、意識障 続きを読む >>
【30代_男性_労災_右腕挫滅創】障害厚生年金3級を受給
相談者 男性(40代) 傷病名:右前腕挫滅創 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給金額:年額:585,700円 相談時の相談者様の状況 年金事務所に相談に行かれた翌日に、弊事務所に来られました。 仕事中に右腕を工作機械と接触し、その日以降は労災の休業補償給付をもらいながら休職中でした。 右肘はほぼ可動せず、手首から指先にかけて補装具をつけていました。 日常生 続きを読む >>
【40代_男性_肢体障害】仕事中のケガで、障害厚生年金3級を受給。
相談者 男性(40代) 傷病名:肢体障害_右肘関節 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給金額:年額:586,300円 相談時の相談者様の状況 他の社労士事務所に電話相談したが、断られたそうです。 仕事中で弊事務所の近くにいるので、無料面談をしたいと電話がかかってきました。その後、すぐにお会いしました 社労士による見解 仕事中のケガであったが、親族経営の法人役員で労 続きを読む >>